ワーママの働き方:働き方を変えるためにすること

キャリア

ワーキングマザーの働き方は色々ありますね。

バリキャリ、ゆるキャリ、フルキャリ、どの働き方でも本人が望む働き方をすれば良いと思いますが、もし自分の望まない働き方しかできない環境だったら、どうすれば良いのでしょうか。

「逃げるは恥だが役に立つ」という言葉もあるように、その場にしがみつくより、自分が輝ける環境に移るのが良いのではないかと思っています。

そうはいっても、様々な要因からすぐにその環境から動けない人も多いですよね。(私もその一人です)

すぐに動けなくても、来るべき「その日」に向けて準備を進めることはできますよね。

私が先輩ワーママの声も聞きながらやっている準備です。

あらゆる働き方(策)を考える

今の働き方が嫌だと言っているだけでは何も始まらないので、考えられるあらゆる働き方を考えてみます。

・今いる会社で部署異動する
・今いる会社で時短にする
・転職する
・独立する、起業する、フリーランスになる
・一度退職して専業主婦になり、数年後に再就職する

「石の上にも三年」という言葉もあるように、日本では一つの場所で働くことが良いという考え方が未だにあります。

この言葉の意味が分からないわけではないです。私自身、長く続けたから得られたものも多くあるので、仕事においても「継続は力なり」だと思っています。

でも、冷静に判断してこの場所では自分のキャリアが構築できないと思ったら別の場所に移るのもありではないでしょうか。

メリット・デメリットを考える

考えられる働き方の、それぞれのメリット・デメリットを考えてみます。

例えば…
・今の会社で働き続ける
メリット:安定した収入が得られる。仕事に慣れている仕事。人間関係が既に出来ている等。
デメリット:拘束時間が長い。今後面白い仕事ができる可能性が低い等。

・独立する、起業する、フリーランスになる
メリット:自由な働き方が手に入る。好きな事を仕事にできる等。
デメリット:収入が安定しない…等。

メリット・デメリットを挙げてみると、新たな気づきがあるかもしれません。

今の環境が実は有難い環境だと気づくかもしれません。今の環境にしがみつく必要がないと思うかもしれません。

5年後、10年後の理想の自分や理想の働き方を考える

5年後、10年後自分がどうなっているのかを考えてみましょう。

今は仕事と家事・育児で余裕のない生活をしているかもしれませんが、子供も成長して少しは自分の時間が増えているかもしれません。逆に子供の受験で今より忙しい生活になっているかもしれません。親の介護があるかも…等々。

そのうえで、自分はどんな働き方をしていたいのか。家族とはどんな関わり方をしていないのか。プライベートではどんな事をしていたいのか具体的に考えてみましょう。

理想の自分、理想の働き方に向けて今何をすべきかを考える

5年後、10年後の理想の自分や理想の働き方を考えたあとに、そこに辿りつくまでに何が必要?そのために今何をすべきかを考えてみましょう。

逆算して考えたら、今は仕事を続けるのが良いという結論に達するかもしれません。様々な検討をすると今の職場が非常にありがたい環境だと気づくこともあるかもしれません。

例えば最初はゆるキャリで数年間働き、子供がある程度大きくなったらバリキャリに戻るというのもありかもしれません。

他人から見たらマミートラックに乗ったり、戦線離脱したような働き方になったとしても、自分からマミートラックに乗るのであれば問題ないのではないでしょうか。必要な時に降りればいいのです。但し、それができる会社とできない会社があるので見極める必要はありますが。

もしくは今はいったん仕事をやめるとか、フリーランスになるという選択肢も出てくるかもしれません。

いずれにしても、自分のキャリアは自分で作っていくもの。

今現在だけでなくて、5年後10年後自分が望むキャリアを掴むむためには、今どのような働き方をすれば良いのか、それを考えていくのが良いのではないかと思っています。これは私自身に向けてのメッセージでもありますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました