ワーママのストレスを減らす方法『仕事編』

キャリア

ワーキングマザーになって、ストレスが増えた人も多いのではないでしょうか。

仕事に子育てに、毎日頑張っているのに思い通りにいかないって…。

ストレスの原因は色々とあると思います。

時間がないのも要因の1つですが、それ以上に「自分のコントロールできないことが多いから」ではないでしょうか。

30代以降の出産であれば、仕事では自分でコントロールできることが増えてきている状態。

でも、子育ては想定外なことの連続!!突然の発熱や子供の癇癪に加え、コロナ禍では濃厚接触者とになり突然の休園等々…。

子供関連のことをコントロールするのは難しいことなので、せめて仕事だけはコントロール権を自分に持つようにするとストレスが減ると思っています。

では、どうやってコントロールできることを増やしていけば良いのでしょう?

仕事に関しては、究極的には起業したり、フリーランスになって、自分に裁量権がある仕事に移行していくのがベターなのではないかと思っています。

私の友人で、2人目の子供を産んでから起業した人がいます。会社員時代はストレスフルだった友人ですが、起業をして会社員時代より忙しいのにストレスが殆どなくなったそうです。

自分の好きなことをしているのもありますが、自分で仕事をコントロールできるようになったのが大きいようです。

でも急に起業することもできないですよね。また、組織が好きな人もいますよね。私も何だかんだ言っても組織で働くことも好きです。

それであれば、まずは組織(会社)でできることからやっていく。

会社員だったら、言われたことをするだけのポジションから、より裁量権のあるポジションにうつる。

これはワーママになる前の20代から感じていたことですが、裁量権のあるポジションにいたり、自由度が高い働き方をした方が、絶対に会社内でのストレスは減ります。それもあって私は早くに昇格したいと思いました。

裁量権のあるポジションや自由度が高い働き方にすぐに移行できないのであれば、今の仕事の中で自分の裁量権を増やしていく。

先日、私のチームに急ぎのプロジェクトがおりてきました。別の担当者がやっていたのですが、仕事が回らなくてなって、あとでふられるだろうなぁという予感がしました。過去にも何回かそんな事があったので。

子供がいない時なら、残業して何とかしていましたが、今はそれもできない。

突然言われて振り回されるのは嫌(ストレス)なので、先にその仕事の一部をやると伝えました。(多めに仕事を引き受けるので、これ以上はふらないでほしいという気持ちもこめて。)

結果、仕事量は増えましたが、自分でコントロール(スケジューリング)できたので、余計なストレスもなく、何かを犠牲にする必要もありませんでした。

ではプライベートではどうやって裁量権を増やしていけば良いのでしょうか。
実はこちらの方が難しかったりしますよね、特にワーママの場合。

続く…。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コーチングセッションについて
目標を達成したい方、日々の課題を解決したい方、コーチングを受けて一緒に前進しませんか。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント

タイトルとURLをコピーしました