コロナ禍で在宅勤務が続いている人も多いのではないでしょうか。当初はコロナが落ち着いたら出勤スタイルに戻ると言われていましたが、一度この働き方が定着すると元には戻らない企業も多そうですね。私の会社もコロナが終息したとしても、在宅勤務が続きそうです。
在宅勤務はワーキングマザーとしては嬉しい点が多いのですが、問題点も…。
ダイニングのテーブル&椅子を利用しているせいか、疲れやすいうえに腰痛になってしまいました。
整体に行ったら在宅勤務になって、仕事に適さないテーブル&椅子を使ったうえに、通勤時間がなくなり歩かなくなり、腰痛・首痛などで体調を崩している人が多いと言われました。
在宅勤務も長引きそうなので、長時間の仕事に耐えられる椅子を購入しようかと思いましたが、良さそうなものは高いうえに、一度も試さずに購入するのは心配で…。
そこで椅子のレンタルサービスがあるというのを知り、まずはお試しでオフェスチェアのレンタルをしてみました。
幾つかあるレンタルサービスの中で私が選んだのは、Kaggです。
Kaggの良い点はレンタルだけど、新品が届くという点です。
その中で私が選んだのは、オカムラ(OKAMURA)のSylphy(シルフィー)です。
整体の先生に海外メーカーのお勧めの椅子を聞いていたのですが、海外製のため男性や体の大きい人向けで…。女性の体にはあまり合わなさそうだったので、日本メーカーの中から選ぶことにしました。その中からレビューが良く、リビングにおいてもインテリアの邪魔にならないものという視点でシルフィーに!
119,570円の椅子が月額4,400円で借りることができるので、まず試してみたいという人にはお勧めです。
使い始めてまだ時間がたっていませんが、ダイニングの椅子とは比べ物にならないくらいクッション性があって快適です。また時間がたってから使い勝手を紹介させてもらおうと思います。
コメント