Be myself

スポンサーリンク
日々想うこと

良い歳の取り方!

トム・クルーズ主演の「トップガン マーヴェリック」を鑑賞してきました。 ネタバレするので詳細は割愛しますが、絶対に映画館で観てほしい作品です。 内容が素晴らしいのはもちろん、トム・クルーズが素敵すぎました。 今年還暦を迎え...
日々想うこと

「朝令暮改」上等!

朝令暮改な上司に振り回されることが多かった私は、朝令暮改に考えをコロコロ変えるのは良くないことだと思いこんでいました。 でも、これだけ世の中の変化が激しい時代には逆に朝令暮改でないと間に合わないということを、経済評論家の勝間和代さんが...
家事の効率化

本気の断捨離中!

昨日から本気の断捨離中です。 今週末、息子と夫が帰省していて、私一人の貴重な時間を過ごしています。滅多にない この大切な休日を何に使おうか考えたのですが、一番やりたかったことが断捨離! 子供服、子供の玩具、私の洋服、本等…。整...
キャリア

勝間塾に入って変わったこと

私は2020年12月から、経済評論家  勝間和代さん主催の「勝間塾」というコミュニティに所属しています。 この塾では、毎日サポートメールと呼ばれるメルマガが配信され、月に1度勝間さんが講師の月例会(オンライン講演会)が開催されます。 ...
キャリア

ワーママが時短勤務にするメリット・デメリット

時短勤務にして約2週間が経ちました。とにかく快適です! この2週間で感じたメリットとデメリットを残しておきます。 メリット メリットとデメリットを比較すると、想像以上にメリットが多いです。 時間ができる&時間の使い方が変わる 言う...
キャリア

優秀な人こそ、頑張るのをやめられない?!

私のまわりのワーキングマザーをみると、優秀な人や子供が産まれる前に頑張っていた人ほど頑張るのをやめられず、頑張り続けて体調を崩したり、メンタル不調に陥る人が多いようです。 もともと緩く(良い塩梅で)働いていた人の方が、そのまま緩く働き...
キャリア

ワーママのストレスを減らす方法『仕事編』

ワーキングマザーになって、ストレスが増えた人も多いのではないでしょうか。 仕事に子育てに、毎日頑張っているのに思い通りにいかないって…。 ストレスの原因は色々とあると思います。 時間がないのも要因の1つですが、それ以上に「...
日々想うこと

ワーママこそ〇〇疲れをなくす!

ワーママの疲労やストレスの原因は色々とあると思いますが、その一つは「決断(判断)することが多いから」ではないでしょうか。 ワーママって「やる」ことも多いですが、「決める」ことも沢山ありますよね。朝起きて食事のメニューから子供の服装、保...
キャリア

フルタイム勤務か時短勤務か悩んだら、〇〇を選ぶ!?

育休明けに、フルタイム勤務にするか時短勤務にするか悩む方も多いのではないでしょうか。 時短にした方が時間に余裕はできる、でもキャリアは停滞してしまうかもしれない…等、何が自分にとっての正解かわからないので悩みます。 でももし迷っ...
キャリア

正論を言う女は嫌われる?

正論を振りかざす人にうんざりしたことありませんか? 職場でも、ほぼ決まりかけた会議内容に「でも本質的には…」と口をはさんできたりする人。女性に限らないけれど女性の方が多いと言われています。(私もつい正論を言いがちです…) 先日、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました