Be myself

スポンサーリンク
日々想うこと

今年の一文字

毎年、年末になると今年一年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表されますね。2021年の一文字は「金」でした。 私は会社の同僚と年末になると「今年の一文字」と「来年の一文字」を発表しあっていました。 来年の一...
日々想うこと

やっと書けた!

あなたはSNSへの投稿や自己開示、得意ですか? 私は自分のことを人に話すのが苦手です。ましてや多くの人が見ている SNSでの投稿はさらに苦手です。 こんな自己開示が苦手な私ですが、私のコーチから、コーチという言葉を扱う仕事をして...
コーチング

目標達成への近道

新年になり、今年の目標をたてた人も多いのではないでしょうか。 今年こそ独立する、転職する、資格試験に合格する! ダイエットする! 毎日ブログを書く! 等々 新年はモチベーションが高いので、私もいつも新年になると高い目標を沢山...
コーチング

【お知らせ】コーチング講座

私の卒業したコーチングスクール『コーチングプレイス』では、現在多くのコースが開講されています。 この度、下記「コーチング講座」のサポートに入らせて頂くことになりました。 毎週日曜日 20:30~21:30 日時:毎週日曜日...
日々想うこと

2022年はどんな年にしたいですか?

新年おめでとうございます。 2022年が始まりましたね。昨日から一日しかたっていないのに、「さぁ新しい年だ!今年は○○な年にしよう」と清々しい気持ちになれるお正月が私は大好きです。 私の今年の一文字は「楽」です。楽しく、そして「...
ブックレビュー

エッセンシャル思考な2022年に!

2021年もあと数時間で終わりますね。 年末の休暇中に「エッセンシャル思考」を再読しました。この本、以前読んだことがあるのですがその時はそこまで心に残る内容ではありませんでした。しかし先日友人に「今の私が読むべき一冊ではないか」と勧め...
日々想うこと

お正月は家族でお金の話をしよう

家族信託ってご存知ですか?私はつい最近まで簡単に言葉の意味は知っているというレベルでした。 先日、FPきょうこさんの家族信託に関する講座に参加し、これは誰もが知っておくべきことだ、そして「年末年始に家族とお金のこと、家族信託のことを話...
日々想うこと

やれば出来ると言い続けた結果…

今年、「やれば出来る」「その気になれば出来る」と言いながら出来なかったことはありませんか? 家の片付けも 洋服の断捨離も やれば出来るんだけど…。(でも時間がなくて出来ない…) 私はこんなことを言い続けた一年でした。 「や...
コーチング

やりたかったことを完了させて年を越すメリット

今年も残り数日ですね。 今年「やりたかったの出来ていないこと」はありませんか? 今からやりたかったことを全部するのは難しいかもしれませんが、一つでも年内にやりたかったことを完了させて、スッキリした気持ちで新年を迎えませんか。 ...
コーチング

嬉しすぎるサプライズプレゼント

今日は仕事最終日でした。在宅で仕事をしていたらピンポンと宅急便が。箱を開けてみるとこんな素敵なプレゼントが♡ ロンドンに住むコーチングのクライアントさんからのプレゼントでした。このお洒落な包装にまずテンションが上がり、中を開け...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました